ちょっと早いかな?くらいに躾けましょうか。

こんにちは。じいたんです。
このブログで何度か書いたことですが、子どもは親のやることはなんでも興味があって真似をしようとします。
ですから何かを教えたり、躾けたりするなら、この時がチャンスなのです。

例えばお掃除。掃除機はちょっと無理ですが、ほうきとちり取りなら2歳でもなんとか扱えます。食卓の上を掃除したりするような小さなものを買ってきて、使っていれば自然と真似をしますよ。

どんなことに気を付けてほうきとちりとりを扱えばいいのか、ポイントだけ教えるだけでいいのです。あとは評価をすることが大切です。

 

「ゴミ箱から3つくらいゴミがこぼれちゃったね」
「今日はひとつもこぼさずにゴミ箱に入れられたね」
「おかげで床がきれいになった。寝っ転がれるぞ」
そんな感じです。そんなやりとりだけで、子どもは掃除の意味や意義を覚えます。どうすれば上達したと言えるかもわかります。

そういう時期をやり過ごしてしまい、理解できる年になったと思ってから命じても反発が来るだけです。もっとずっと前に理解できますので、やらせてみてください。ただ、自分で掃除しちゃった方が速いのですから、親にも忍耐が必要です。
忙しい時にさせると親がきれてしまって元も子もなくなりますから、余裕のある時にしましょう。でも、実践できれば後から大きく差が出ると思います。