福井県内の「小さな親切」運動~鯖江支部~
お年寄りや子どもへの親切!「カタカナ用語」を解説

 

新型コロナの流行により「クラスター」「パンデミック」「ロックダウン」など、新たなカタカナ用語を日常的に使うようになりました。

コロナ禍をはじめ働き方や価値観の変化によって、次々とカタカナ用語が生まれる中、鯖江支部では、お年寄りや子どもたちにもわかりやすく最新ワードをおぼえてもらおうと、「知っておきたいカタカナ用語」と題した解説集を作成。2020年度に第1弾を作成し、好評につき今年6月には、第3弾を作成し市内の公民館や小中学校へ配布しました。

用語の選定は、田中實支部代表ほか、役員が行っており、ニュースなどを見聞きする際に役立てていただければと話しています。

 

【画像クリックで拡大します】

 


<この取り組みを通じて、以下の目標達成に貢献しています>

 

 

 

 

 

 

全国の支部一覧

都道府県を選択すると、支部の一覧が表示されます。

公益社団法人「小さな親切」運動本部は、全国の県本部・支部・会員と共に、SDGs達成に向けて、思いやりの心と活動で、社会や地域の課題解決に取り組んでいます。